夢を語れはまずい?評判は?

全国各地に展開しており、二郎系では初の海外進出を果たしたお店。
二郎系らしく濃厚ジャンクな一杯が魅力のお店です。
そんな夢を語れですが、
・まずいかどうか
・評判、口コミ
について解説していきます。
夢を語れがまずいかどうかについて知りたいのであれば、閲覧してみて下さい。
夢を語れとは
「夢を語る」ことを推奨するコンセプトを持つ二郎系ラーメン屋。
もともとは京都の一乗寺で創業され、その後アメリカのボストンにも進出しました。
店内ではラーメンを食べるだけでなく、食べ終わった後に希望者が自分の夢を語ることができるユニークな空間が特徴のひとつ。
このお店の理念は、「全世界に夢に生きる仲間を創出する」ことであり、夢を持ち、それを追いかける楽しさを広めることを目指しています。
まずいかどうか
夢を語れがまずいかどうかですが、ハッキリ言うと店舗によります。
そもそも夢を語れですが、一般的なラーメンチェーン店と違ってオペレーションが確立していないので、味はもちろんのこと、サービスや値段ですらバラツキがあります。
そもそもラーメン二郎ですら、店舗によって麺の太さや乳化具合、野菜マシマシの度合いだって違うのに、ラーメン二郎全部ひっくるめて「うまい」「まずい」なんて語れないのです。
一般的なチェーン店みたいに味にムラ無く均一で出してはいない。それぞれの味の付け方があるので、もう店舗によるとしか言えません。
まぁただ店舗全体的な事を言うと、二郎系ラーメンの中ではラーメン二郎に寄せている、ジャンクな一杯が楽しめるので、そういう点では美味しいと思います。
評判・口コミ
美味しいという評判
夢を語れ長野
「ラーメン小(200g)(1000円)」
ついに長野にも上陸…一乗寺で14年前に頂いて以来。全アリ(デフォ)で。
微乳化スープが圧倒的にうまい。アブラとニンニクの勢いで力強い太麺をぐいぐい加速させていく。
歯応えある肉肉しいブタも食べやすく。
こなれた接客、おおきにの代わりはお元気で! pic.twitter.com/QFvHX6qevN— アナ (@anaguma19) July 18, 2024
夢を語れ長岡/Yume Wo Katare NAGAOKA@長岡 22 ラーメン(300g)
初訪🔰
新潟出張Day3
十日町での仕事終わりに宿題店に凸撃💨
18:00到着で食券購入して店内3番目に接続
コールはニンニクアブラ
ヤバい!!
スッゲェうまい!!
アブラも非乳化寄りのやや甘めのスープもややゴワの麺も全部文字数#夢を語れ長岡 pic.twitter.com/CH0d6bnszl— TAKA🍜 (@taka20200628st) January 23, 2025
今日のお昼は~夢を語れ大阪~大ラーメンNnYAmmで決める~醤油バチっときいて旨い~ニクカスたっぷりのあぶらもたまらん~麺うまい昼から最高でした~ゆ pic.twitter.com/5xERobkEq1
— サンジ紅 (@Rs8AdtrwemJpu3X) November 9, 2023
夢を語れ 富山 汁なし 300gヤサイ カラメアブラニンニク& 黒油アブラ50円🍜
太縮れ麺が良い👍
アッサリかと思ってたら濃厚で超うまい。なめてました😮 pic.twitter.com/PIbxJ5nSiW— Sunami44 (@Sunami441) January 17, 2024
まずいと言う評判
わかる
夢を語れはまずいし
店員の態度もクソ— ひーらぎ (@ak57300) September 25, 2021
夢を語れが白山にオープンしてるけど
どうせまずいんやろなぁ、、— lostman (@vincent_mako) November 28, 2016
夢を語れとかいう二郎系、二度といかねえ(まずいし胃がガンガンもたれる)
— ロケットえんぴつ (@japaluna695) May 24, 2015
正直、夢を語れまずい
— アヤコ (@BawdieRip) January 25, 2014
まずいと言う評判はかなり古い情報を漁らないと出てこないので、全体的な評判を見てもまずいと感じた方は少ないということが分かります。
まとめ
夢を語れがまずいかどうかについて解説しました。
口コミや筆者含めて美味しいと判断しているので、是非とも最寄りの夢を語れに来店してみて下さい。