仙台市のおすすめ二郎系ラーメンランキングTOP10!初心者可のお店も

濃厚スープに極太ワシワシ麺、ニンニク、背脂、たっぷり野菜が特徴の「二郎系」。
ジャンキーでボリューミーなラーメンで、クセになる一杯を味わえます。
そんな二郎系ですが、仙台市で二郎系ラーメン・インスパイアが楽しめるお店を10選ランキング形式でまとめました。
仙台市で二郎系ラーメン・インスパイアを探しているなら、閲覧してみて下さい。
※ランキングは、Googleクチコミの「ユーザー評価」「口コミ件数」で決定しています。複数店舗がある場合、平均値を算出して決定しています。
※二郎系専門店のみを紹介しています
【10位3.3pt】自家製麺 キリンジ
濃ゆい豚骨醤油スープに固くてうどんの様な超極太麺で、ハマる人にはとことんハマる二郎系ラーメン。
繊細さは度外視しており、超ジャンキーな一杯を味わうならもってこいです。
無料トッピングはカツオ・辛味噌・ニンニク・ショウガ・カレー・背脂から一つ選べ、野菜は有料にて対応しています。
通常のラーメンのほか、つけめん・汁無し・エビ・油カスが入ったラーメンなど、個性的なメニューも用意しているのです。
「北四番丁駅」から徒歩5分、パンチ強めな二郎系ラーメンなら、要チェックですよ。
電話番号:
定休日:木曜日
営業時間:ランチ(11時~14時) ディナー(17時~20時)
駐車場:有り
住所:宮城県仙台市青葉区二日町15-15 第2石原ビル1F
予算の目安:1,000円前後
ホームページ:http://jikaseimenkirinji.com
【9位3.39pt】ラーメン☆ビリー
仙台市を中心に展開している二郎系ラーメンのお店。
非乳化のしょっぱめスープが特徴で、塩分強めな一杯を味わいたいのであればもってこいです。
無料トッピングはヤサイ・ニンニク・アブラ・カラメがあり、増しまで対応しています。
カウンター席のほかテーブル席もあるうえ接客対応は良いので、どなたでも気軽に利用しやすいです。
幅広い人が来店しやすい二郎系ラーメンなら、要チェックですよ。
予算の目安:1,000円前後
仙台市の出店エリア:東仙台本店、R45多賀城店、仙台駅前店、泉学院前店、楽天モバイルパーク宮城店、南仙台店、仙台ヨドバシ店
商品の購入:楽天市場
ホームページ:https://jyonetsu.co.jp/
【8位3.5pt】麺屋 ダダダ
とろみが無く甘みある醤油スープが特徴的で、甘めの二郎系が好きな人ならハマる一杯が味わえちゃう!
全体的にはライトで、しつこさは抑え目なのも特徴のひとつです。
無料トッピングはニンニク・背脂増しで、野菜増しは有料にて対応しています。
麺大盛も無料で対応しており、お得にお腹を満たすこともできますよ。
「六丁の目駅」から徒歩15分、甘さが効いた二郎系ラーメンを一度は食べに来店しちゃいましょう。
電話番号:022-781-6772
定休日:火曜日
営業時間:ランチ(11時~15時) ディナー(17時30分~22時)
駐車場:有り
住所:宮城県仙台市宮城野区扇町3-5-1 オレンジホール箱堤 1F
予算の目安:1,000円台
【7位3.6pt】ラーメンが止マラナイ
清潔感と上品さのある店内で、二郎系専門店とは思えぬ雰囲気の良さが魅力のお店。
非乳化気味の醬油ベースはあっさりしており、万人受けしやすい一杯が味わえるのです。
無料トッピングはニンニク・アブラで野菜の増量は有料にて対応。コールは食券を渡すときに聞かれます。
卓上にカラメダレが置いてあるので、こちらで味の濃さを調整できます。
「六丁の目駅」南出口から徒歩5分、雰囲気良しであっさり二郎を堪能したいのであれば、行く価値アリですよ。
電話番号:
定休日:日月
営業時間:ランチ(11時~14時30分) ディナー(18時~20時)
駐車場:無し
住所:宮城県仙台市若林区伊在1-9-7
予算の目安:1,000円前後
【6位3.7pt】げんちゃんラーメン
味噌や煮干しラーメンを提供していますが、二郎系ラーメンが高い人気を誇るラーメン屋。
二郎系にしてはあっさりしており、多くの人が食べやすい一杯と言えます。
とは言え平打ち極太麺にホロホロ豚と、二郎系としてのポイントは抑えてありますよ。
無料トッピングは野菜・ニンニク・アブラ・カラメで、増しまで増量可能です。
「愛宕橋駅」から徒歩5分、万人受けしやすい二郎系ラーメンを食べたいのであれば、行く価値アリですよ。
電話番号:
定休日:金曜日
営業時間:ランチ(11時~14時) ディナー(17時~21時)
駐車場:無し
住所:宮城県仙台市若林区荒町135 松屋ビル 1階
予算の目安:1,000円前後
【5位3.8pt】ラーメン豚山
「仙台駅」西口から徒歩3分の場所にある二郎系ラーメンのチェーン店「ラーメン豚山」。
濃厚ながらもしつこすぎず重すぎないスープにオーション100%のワシワシ極太麺、トロトロ豚と、全体的にバランスの取れた一杯が味わえます。
無料トッピングはヤサイ・ニンニク・アブラ・カラメが用意。マシマシまで量を増やせますよ。
アプリ掲載の日替わり無料トッピングやスタンプカードなども扱っており、サービスの良さも魅力のひとつ。
接客対応は良いので、二郎系に慣れていない人でも気軽に利用しやすいです。
確かな満足感が得られる二郎系ラーメン屋なら、行く価値アリですよ。
電話番号:022-226-8843
定休日:無し
営業時間:11時~23時
駐車場:無し
住所:宮城県仙台市青葉区中央1丁目7-18 日吉第一ビル
予算の目安:1,000円前後
ホームページ:https://www.gift-group.co.jp/butayama/
さらに詳しい情報はコチラ:ラーメン豚山の主なメニューや値段、量、テイクアウトなど解説
【4位3.8pt】成りと
醤油感強めながらバランスの取れた一杯が味わえる二郎系ラーメン屋。
無料トッピングはヤサイ・ニンニク・アブラ・濃いめ。ストップと言うまで盛り付けてくれ、超ボリュームにもできます。
上記以外に玉ねぎが無料でトッピングできるのは魅力のひとつ。
接客対応は良いので、二郎系初心者でも気軽に利用しやすいのはポイントです。
カウンター席のほか座敷席もあり、複数名でも来店しやすいですよ。
「南仙台駅」東口から徒歩4分、味良し量良しサービス良しの二郎系ラーメンなら、おすすめと言えるでしょう。
電話番号:
定休日:水曜日
営業時間:ランチ(11時30分~14時45分) ディナー(18時~20時)
駐車場:有り
住所:宮城県仙台市太白区中田3-8-27
予算の目安:1,000円台
ホームページ:https://ameblo.jp/naritomen/
【3位4.1pt】ラーメンジャパン
「北山駅」から徒歩10分の場所にある二郎系ラーメン屋「ラーメンジャパン」。
醤油感強めでコクのあるスープにワシワシ固めの極太麺が特徴です。
無料トッピングはヤサイ・ニンニク・アブラ・カラメでちょい増しまで。増しは有料にて対応しており、マシマシはありません。
上記以外に紅生姜も無料でトッピングできるのは魅力のひとつ。
さっぱり醤油のカドが立った二郎系ラーメンを食べに、来店してみてはいかがでしょうか。
電話番号:
定休日:月曜日、日曜ディナー
営業時間:ランチ(11時30分~14時で、日曜は14時30分まで) ディナー(17時30分~21時)
駐車場:有り
住所:宮城県仙台市青葉区山手町26-1
予算の目安:1,000円前後
【2位4.1pt】ラーメン二郎
全国各地に出店している知名度抜群のラーメン二郎の暖簾分け店舗。
甘みが出たド乳化濃厚スープにデロデロ麺と、ラーメン二郎の中でもパンチが効いた一杯が味わえます。
ヤサイ・ニンニク・アブラ・カラメの無料トッピングはもちろんあり、マシマシまで対応しています。
時期や日によって汁無し麺やつけ麺なども扱っており、こちらも食べて欲しい。
「大町西公園駅」東出口から徒歩1分、ズシンと来る乳化スープの二郎を食べに一度は来店してみてはいかがでしょうか。
電話番号:
定休日:無し
営業時間:平日ランチ(11時30分~14時30分) 平日ディナー(17時~21時) 土日祝日(11時30分~21時で、日祝は19時30分まで)
駐車場:無し
住所:宮城県仙台市青葉区立町2-8
予算の目安:1,000円前後
【1位4.17pt】ヤマロク
仙台市に3店舗構えている二郎系ラーメン屋「ヤマロク」。
甘しょっぱいキレのあるスープに縮れ極太麺、シャキシャキ野菜が特徴です。
また、立ち食い形式となっており、サクッと食べるならもってこいのお店ですよ。
コールはヤサイ・ニンニク・アブラ・カラメ。マシマシまで増量でき、ガッツリボリューミーにも仕上げられます。
卓上調味料は無いですが調味料や飲み物の持ち込みOKなので、自身の好みの味付けや飲み物が楽しめるのは魅力のひとつ。
回転率の高い立ち食いで早くに二郎系を食べたいのであれば、是非!
予算の目安:1,000円台
仙台市の出店エリア:上杉直営本店、連坊直営店、仙台八幡店
まとめ
仙台市で二郎系ラーメン・インスパイアが楽しめるお店を10選まとめました。
ラーメン二郎や二郎系ラーメン専門店、チェーン店、専門店以外の二郎系ラーメン屋など、仙台市には色んな二郎系ラーメンが揃っているのです。
本記事を参考にし、好みに合うお店を見つけていただけたら幸いです。