ホットペッパーでは、夏のポイントアップキャンペーンを実施しています。対象店舗の予約&来店で、1人最大800円分のポイントが付与されます(2025年8月31日まで)。

池袋のおすすめ二郎系ラーメン・インスパイアまとめ9選

池袋二郎系 アイキャッチ画像

池袋エリアで二郎系インスパイアのラーメンが食べたい!
ガッツリボリューミーな一杯を楽しみたい!

そんな池袋で二郎系ラーメンが食べられるお店を9選まとめました。
池袋でパンチの効いた量ある二郎系を堪能したいのであれば、閲覧してみて下さいね。

※本ページは一部プロモーションを含みます。掲載内容は予告なく変更される場合があります。




西口にある二郎系ラーメン

【西口・北池袋】ラーメン三原色

淡麗系の塩そばに素材の旨味と職人の技が詰まっており、一方で濃厚なG系〜まぜそば系まで多彩な顔を持つ貴重な名店です。
二郎系ラーメンの扱いもあり。麺はワシワシ系の食感で、他の二郎系より食べやすいです。

豚肉は低温調理の豚肩ロースと炙り豚バラが用いられ、ホロ柔ながら繊維質部分も柔らか。脂の塊もアクセントになります。
食券を渡す際に「ニンニク・野菜・脂・味の濃さ」のコールが可能です。

「北池袋駅」から徒歩7分、こってり系ながら塩味主体の重厚な旨味を堪能したいのであれば、来店してみて下さい。

店名:ラーメン三原色 RAMEN RGB
電話番号:
定休日:月曜日、日曜ディナー
営業時間:ランチ(11時~15時) ディナー(17時~20時30分)
駐車場:無し
住所:東京都豊島区池袋本町2丁目13-13
予算の目安:1,000円前後

 

【西口・要町】ラーメンいつき

 

この投稿をInstagramで見る

 

YUKImen(@yk_ra_men)がシェアした投稿

「要町駅」から徒歩3分の場所にある二郎系インスパイアのお店「ラーメンいつき」。
二郎系インスパイアながら独自のバリエーションと豊富なトッピングで知られるラーメン専門店です。

平打ちの太麺はやや細めながらモチモチ感が強く、しっかりと食べ応えあり。硬めコールを選ぶと歯ごたえ抜群と好評です。
スープは豚骨醤油ベースで乳化度は中程度。しっかりとした旨味と程よい塩分が特徴。やや塩辛めなのも特徴です。

野菜は標準で200g、300g、400gなど選択可。増量特におすすめです。
味はライト系二郎。乳化が程よく臭みなし。

清潔感のある綺麗な二郎系としても好評な二郎系ラーメンに、来店しちゃいましょう。

店名:ラーメンいつき(樹)
電話番号:03-5926-7884
定休日:水曜日・日曜日
営業時間:ランチ(11時30分~15時) ディナー(18時~22時)
駐車場:無し
住所:東京都豊島区池袋3-15-12
予算の目安:1,000円前後

 

【西口】ラーメン豚山

 

この投稿をInstagramで見る

 

mamm1266(@mamm1266)がシェアした投稿

黄色い看板が目印の二郎系インスパイアチェーン店。
元ダレの醤油ベースに大量の豚、背ガラ、げんこつ、背脂を数十時間炊き込んだ濃厚かつ旨味たっぷりのスープ。ジャンクだけど後味は意外とすっきり、飲みやすさもあるのが特徴です 。

強力粉(オーション)使用の極太ちぢれ麺。わしわしとした力強い食感。低温長時間煮込みの極厚ぶた肉(5時間程度)は、やわらかとろとろで、ボリューム感も十分。
特に小ラーメンでも一般店の大盛に匹敵する量。初回来店者にはミニor小がおすすめです

「池袋駅」C3出口から徒歩1分、深夜2時まで営業。利便性高い二郎系ラーメンなら、是非。

店名:ラーメン豚山 池袋西口店
電話番号:03-5924-6889
定休日:無し
営業時間:11時~2時
駐車場:無し
住所:東京都豊島区西池袋5-1-10
予算の目安:1,000円前後
さらに詳しい情報はコチラ:豚山はまずい?メニューは?コールのやり方やアレ・冷やし中華・つけ麺も解説

 

【西口】THE魚郎

 

この投稿をInstagramで見る

 

ランビリス(@ikebukuro.kanamechou)がシェアした投稿

魚介風味を活かした二郎系という新ジャンル。
煮干しを効かせた乳化スープ+大量の背脂×カエシからくるコクとキレのバランスが魅力です。

あさひや製の中太ストレート麺(ゴワモチ食感)は病みつき!硬めのコールも対応可で、スープとの相性バッチリです。
豚バラ+豚ウデ肉を4時間スープ煮込み・特製ダレ漬け。ホロホロとろける柔らかさで、野菜や麺と一体感のある仕上がりは抜群。

二郎系だけど魚介ベースだから、歳を重ねても食べ続けらるのもポイントのひとつ。
「池袋駅」C3出口からすぐ、重たさを残しつつも終盤まで飲みやすい味わい二郎系なら、要チェックですよ。

店名:THE魚郎 池袋西口店
電話番号:03-6709-1080
定休日:無し
営業時間:11時~22時
駐車場:無し
住所:東京都豊島区西池袋5丁目1-3 メトロシティ西池袋 1階
予算の目安:1,000円前後

 

【西口・要町】ラーメン 悔いなし

非乳化〜微乳化の醤油ベースで、甘みのあるカエシと背脂によるコクがありつつ重くない後口。食後の喉の渇きを感じる方もいるほど塩味はしっかり効いています。
三河屋製麺の縮れ太麺。低加水でボソ感ありつつモチ感も併せ持ち、硬めコール対応。しっかり食べ応えありです。

ニンニク・酢・胡椒・ゴマなど卓上調味料充実。カラメや風味変化も楽しめます。
まぜそば・カレー系・ヒーハーまぜそば・限定冷やし中華など、個性派ラインナップも充実しており、こちらも一度は食べてみては。

要町駅」から徒歩5分、コール不要なので初心者でも安心な二郎系ラーメンに来店しちゃいましょう。

店名:ラーメン 悔いなし
電話番号:
定休日:日曜日、第二第四水曜日
営業時間:月水木金(17時〜22時) 火土ランチ(12時〜13時30分) 火土ディナー(18時〜22時)
駐車場:無し
住所:東京都豊島区千早1丁目15-10
予算の目安:1,000円台

 



【西口】ラーメン太る

乳化タイプの醤油ベーススープで、豚のうまみをしっかり感じられる濃厚な風味。甘みのあるアブラも特徴で、このアブラがハマります。
平打ちのワシワシ太麺。モチッとした弾力があり、スープによく絡みます。

ほぐし豚が特徴で、比較的柔らかい食感。まれに豚がパサついた個体もあるようですが、生卵トッピングとの相性が良く満足度高いです。
卓上には刻みニンニク・ニンニク唐・魚粉・ラー油・酢・カエシなど多彩な調味料があり、自由に味変可能ですよ。

「池袋駅」西口から徒歩5分ほど、石川県発の二郎系ラーメンに、来店してみてはいかがでしょうか。

店名:ラーメン太る
電話番号:
定休日:無し
営業時間:ランチ(11時~14時) ディナー(18時~21時)
駐車場:無し
住所:東京都豊島区池袋2丁目48-3 池袋MTビル 1階
予算の目安:1,000円台

 

東口にある二郎系ラーメン

【東口】ラーメン二郎

 

この投稿をInstagramで見る

 

ZR(@z1r0_love)がシェアした投稿

洗練された接客と程よく抑えられたボリューム感が特徴の本家二郎ブランド店舗。
乳化傾向の豚骨醤油スープで、まろやかかつまろやかな口当たり。味は濃すぎず飲みやすさ重視の仕上がりです。

平打ち中太麺は柔らかめでモチモチ感あり。硬めコール(麺カタメ)にも対応可。
チャーシューは腕肉中心のうで肉タイプ。ほど良い噛みごたえと旨味ありです。

量がほどほどで、そこまで腹パンにならないのも魅力。
「池袋駅」39出口から徒歩1分、初心者でも利用しやすいラーメン二郎を堪能しちゃいましょう。

店名:ラーメン二郎 池袋東口店
電話番号:03-3980-0210
定休日:月曜日
営業時間:10時30分~16時30分
駐車場:無し
住所:東京都豊島区南池袋2-27-17 1F
予算の目安:1,000円前後

 

【東口】瞠(みはる)

 

この投稿をInstagramで見る

 

めんたけき(@mennhnnnnn)がシェアした投稿

基本は「あぶらそば」「比内地鶏のあぶらそば」「濃厚魚介らーめん」「つけめん」などありますが、二郎系に近い「次郎のまぜそば 生玉子付」も扱いあり。
コール制はなく、卓上ニンニクで増し仕様にできます。

濃厚魚介出汁に背脂・カエシを加えた重量感あるベース。魚介の旨味がしっかり効いていて、ジャンクながら後味にキレが感じられます 。
中太ちぢれ麺はゴワモチ食感。チャーシューは身の引き締まった厚切りタイプ。ネギ・もやし・キャベツなどシャキッとした野菜とカツオ節や揚げ玉が乗る、味の重層的な構成は絶品です。

「池袋駅」東口から徒歩7分程、魚介出汁の上品さと背脂のジャンク感がハマる一杯なら、満足して頂けますよ。

店名:瞠(みはる)池袋本店
電話番号:050-5385-3865
定休日:無し
営業時間:11時~22時
駐車場:無し
住所:東京都豊島区東池袋1-31-16 東商ビル3 1F
予算の目安:1,000円前後

 

【東口】肉野菜炒め ベジ郎

 

この投稿をInstagramで見る

 

Hyde(@hide_sak)がシェアした投稿

「池袋駅」東口から徒歩5分ほどの場所にある野菜炒め専門店「ベジ郎」。
“二郎系”のエッセンスを取り入れた 肉野菜炒め専門店で、他にはないボリュームと味わいが人気です。

八百屋直営ならではの 野菜たっぷり(1日分の野菜量) がウリ。大量のもやし・キャベツ・ニンジン・タマネギなどがシャキッと炒められて提供されます。
コクのある背脂や脂の甘みを加えた味付けは食欲をそそり、ご飯との相性も抜群です。

卓上調味料には「ベジの素」「酢」「カレー粉」などがあるので、自分好みの味変が可能。特に「ベジの素」はピリ辛アクセントで後半の味を引き締めてくれます。

“二郎系”を野菜炒めで表現した異色の店舗で、一度はガッツリ満喫しちゃいましょう。

店名:肉野菜炒め ベジ郎 池袋東口店
電話番号:03-5927-8171
定休日:無し
営業時間:11時~22時(金土は23時)
駐車場:無し
住所:東京都豊島区東池袋1丁目23-5
予算の目安:1,000円前後

 

まとめ

池袋にある二郎系のお店を9選まとめました。
定番の二郎系から変わり種、二郎系野菜炒めまで揃っており、ラーメン激戦区池袋らしい多彩なラインナップと言えますよ。

本記事を参考にし、自身の好みに合う二郎系を見つけて頂けたら幸いです。

その他おすすめ記事はコチラ