スパゲッティーのパンチョの主なメニュー、値段、量、サイズなど解説

全国に20店舗以上出店しているナポリタンの専門店。
ボリュームたっぷりの大盛りナポリタンが堪能できるお店です。
そんなスパゲッティーのパンチョの
・実際に食べた料理
・その他各種サービス
について解説していきます。
スパゲッティーのパンチョについて知りたい方は、閲覧してみて下さい。
スパゲッティーのパンチョとは
東京を中心に全国各地に出店しているナポリタンのチェーン店。
昔ながらの食材や調理方法にこだわった、家庭では再現できないナポリタンが頂けます。
基本的に量は多めで小盛りで300g、大盛りで600gの麺が提供されるので、ガッツリと食べたい方にも最適です。
それ以外にもデカ盛りメニューや各種スパゲッティーなども扱っており、バラエティーに富んでいるのもポイントですよ。
店内の様子
あちこちに張り付けてあるレトロポスターや、ギンガムチェックのテーブルクロスなど、昭和懐かしいノスタルジックな雰囲気を楽しめます。
基本的にはカウンター席ですがテーブル席も用意しているので、お一人様から複数名の利用も可能です。
主なメニュー
スパゲッティーのパンチョで扱っている主なメニューは以下の通りです。
※店舗によっては一部取り扱いが無いものもあります
※画像は古いので文章を優先して閲覧して下さい
ミートソース:(小)¥790、(並~メガ)¥890
白ナポ:(小)¥950、(並~メガ)¥990
旨辛ナポ:(小)¥910、(並~メガ)¥950
オムナポ:(小)¥1,010、(並~メガ)¥1,050
カレーwithナポ:(並)¥990、(大)¥1,090
カレーwithミート:(並)¥990、(大)¥1,090
から揚げカレー:(小)¥890、(並)¥990、(大)¥1,090
オムカレー:(小)¥790、(並)、¥890、(大)¥990
オムチーズカレー:(小)¥890、(並)¥990、(大)¥1,090
※カレールー増しは90g150円です
ポテトサラダ:100円
野菜増し:180円
オムレツ:180円
焼きチーズ:180円
海鮮MIX:300円
ぶっかけミートソース:300円
チーズオムレツ:300円
野菜増し増し:300円
濃厚黒カレーコロッケ:180円
昭和なハムカツ:180円
銘柄豚のメンチカツ:240円
カニクリームコロッケ:240円
カットベーコン:180円
ロングウインナー:180円
ソーセージスライス増し:180円
ミートボール:240円
ソーセージスライス増し増し:300円
ミートボール増し:300円
厚切りベーコン:390円
から揚げ2個:300円
チキン南蛮2個:390円
ハンバーグ:390円
増し増しセット:300円
王道セット:420円
大王セット:580円
サラダ:120円
ライス:200円
ライス小:150円
KAGOME野菜生活:150円
ペプシコーラ:200円
ラムネ:200円
ビール:350円
ハイボール:250円
※期間限定メニューなども扱っています
なお、スパゲッティーの注文はお一人様一品で、2名以上での取り分けはできません(ただし、小学校低学年以下は取り分け可能です)。
量やサイズについて
スパゲッティーのパンチョの量やサイズですが、
・デカ盛りの兄貴、番長、星人盛り
・カレーの小盛り、並盛り、大盛り
とで区分して解説していきます。
小盛り・並盛り・大盛り・メガの量について
スパゲッティーのパンチョの麺の量は以下の通りです。
並:400g
大:500g
メガ:600g
※300g~600gの麺の増量無料です
※小サイズは通常サイズより料金が少し安く設定されています
なお、300gはどうしても食べられないという方であれば、200gも注文できます。
兄貴・番長・星人の量について
1kgオーバーのデカ盛りメニュー「兄貴、番長、星人」の量と値段は以下の通りです。
番長(麺1.2kg、トータル1.5kg):1,660円
星人(麺1.5kg、トータル2.3kg):2,060円
上記メニューはナポリタンorミートソース限定です。
カレーの小盛り・並盛り・大盛りの量について
並:300g
大:400g
※上記はご飯のグラムになります
食べ残しの持ち帰り可能か?
╭━━━━━╮
ここだけの話🔍
╰━━━v━╯パンチョは量が多いから食べ切れるか心配な方へ‼️
食べきれない分は容器に入れてお持ち帰りできるナポ🍝
(※容器代は有料)— 【公式】スパゲッティーのパンチョ (@napopancho) May 21, 2023
食べきれなかった場合の持ち帰り可能です(容器代に100円発生します)。
実際に食べた料理はコチラ
ここでは、実際に食べて料理について解説していきます。
「ナポリタン(メガ 600g)」
600gまで無料ということで、メガサイズを注文。
もっちりとした食感に食べ応え抜群の太麺、甘口なソースは絶品です。
良い意味でジャンクな味わいが魅力的で、ナポリタンがそこまで好きでなはない方でも好きなる一皿ですね。
卓上には
・粉チーズ
・マヨネーズ
・ラー油
・胡椒
・香味ダレ
・レモスコ
・辛い粉
・中濃ソース
・爪楊枝
・スプーン
・箸
が利用できます。
量が多くても味変して飽きずに頂けますよ。
※カウンター席などの卓上では数に限りがあるので、従業員にお声掛けするようにして下さい
水はセルフサービスです。
各自で取りに行くようにして下さい。
紙エプロンも扱っているので、服にハネないようにご使用下さい。
感想
「家庭でナポリタンは食べられるし、別にわざわざ外で食べなくても…」と思っていましたが、実際に食べてみると本当に家庭では出せない味で驚きました。
どこかジャンクな味付けですが、このジャンクさがクセになり、また食べたくなります。
また、アツアツで少し焦げ目が付いている、そうそう冷めることなく頂けるのも魅力のひとつと感じました。
その他各種サービスについて
スパゲッティーのパンチョの各種サービス
・LINEの友達登録のクーポンやトッピング定期券プレゼント
について解説致します。
テイクアウトについて
スパゲッティーのパンチョでは、テイクアウトも実施しています。
ご家庭でもスパゲッティーのパンチョのナポリタンを堪能したいのであれば、利用してみてはいかがでしょうか。
※容器代に100円発生します
※基本的に全メニューテイクアウト可ですが、星人盛りのテイクアウトは不可です。
LINEの友達登録でクーポンやトッピング定期券プレゼント
スパゲッティーのパンチョでは、LINEの公式アカウントも各店にて扱っています。
友達登録を行うと、
・各種クーポン
・トッピング定期券プレゼント
といったサービスが受けられるのです。
より便利に、よりお得に利用するなら、友達登録をしちゃいましょう。
詳細はコチラ↓
https://naporitanpancho.com/news/851
店舗一覧
※2025年4月10日現在
※キッチンパンチョ含む
まとめ
スパゲッティーのパンチョの主なメニューや各種サービスについて解説致しました。
大盛りナポリタンからデカ盛りまで、ご家庭では味わえないナポリタンをお腹いっぱい堪能できちゃいます。
昭和懐かしいナポリタンをガッツリと食べるなら、スパゲッティーのパンチョへ来店しちゃいましょう。
撮影した店舗:大宮店