ほか弁日本亭のメニュー一覧!単品やおすすめなど解説
全国に展開している老舗のお弁当チェーン店。
蓋が閉まらないほどの大きな唐揚げ「デカから」が有名で、食べ応え抜群の唐揚げが堪能できます。
そんなほか弁日本亭の
・おすすめメニュー
について解説していきます。
日本亭について各種知りたいのであれば、閲覧してみて下さい。
デカからについてはコチラ↓
※本ページは一部プロモーションを含みます。掲載内容は予告なく変更される場合があります。
ほか弁日本亭とは
埼玉県を中心に全国各地に出店しているお弁当のチェーン店。
揚げ物・焼き物・カレー・麺類など、多彩なメニューが揃っています。
この店名物のデカからは、名前通りの超巨大サイズでボリューム満点。
蓋が閉まらない程の唐揚げ弁当、ガッツリと堪能してみて下さい。
店内の様子
お弁当屋さんなので店内はかなりコンパクトで狭いです。
椅子は置いてあるので、出来上がるまでこちらで座って待機できます。
店内のあちこちにメニューが掲載されているので、こちらを見ながら注文してみて下さい。
主なメニューについて
日本亭の主なメニューですが、
・満腹、幕の内
・丼ぶり
・本格中華
・あげもの
・のり弁
・カレー他
・しゃけべん
・ハンバーグ
・炒めもの
・学生、キッズ
・トッピング、単品メニュー
・期間限定メニュー
とで区分して解説していきます。
※価格は全て税込です
※地域やFC等でメニューが若干異なる為、目安として捉えて下さい(直営店のメニューとなります)
からあげ
出典:https://www.nihontei.co.jp/
からあげ4弁当:950円
からあげ5弁当:1,090円
Mから弁当:730円
塩唐揚げ弁当:670円
どでから2弁当:790円
どでから3弁当:1,030円
※ご飯の小盛り40円引きです
満腹・幕の内
満腹とりめし弁当:930円
満腹ソースかつ弁当:870円
幕の内弁当:730円
わいわいDX弁当:870円
丼ぶり
ラー油からあげ丼:730円
梅からあげ丼:790円
豚丼:870円
とりめし:670円
※ご飯の小盛り40円引きです
本格中華
麻婆なす弁当:770円
鶏黒酢炒め弁当:810円
回鍋肉弁当:670円
麻婆豆腐弁当:750円
※ご飯の小盛り40円引きです
あげもの
出典:https://www.nihontei.co.jp/
ダブルアジフライ弁当:790円
アジフライ弁当:650円
エビフライ弁当:930円
イカフライ弁当:700円
ロースとんかつ弁当:700円
※ご飯の小盛り40円引きです
のり弁
白身のり弁:510円
のり明太:590円
白身のり弁明太:600円
のりから1弁当:670円
のりから2弁当:810円
白身のりから1弁当:790円
白身のりから2弁当:930円
のりから1明太弁当:790円
のりから2明太弁当:930円
とくのり弁:730円
とくのり明太:830円
※ご飯の小盛り40円引きです
カレー他
カニコロカレー:610円
カツカレー:810円
焼きそば:490円
2玉焼きそば:650円
ピリ辛焼きそば:530円
2玉ピリ辛焼きそば:730円
明太スパ:510円
※ご飯の小盛り40円引きです
しゃけべん
とくしゃけ弁当:890円
しゃけ弁当:670円
のりしゃけ弁当:950円
※ご飯の小盛り40円引きです
炒めもの
出典:https://www.nihontei.co.jp/
生姜焼き弁当:790円
肉野菜炒め弁当:670円
焼肉弁当:770円
からあげ南蛮弁当:730円
※ご飯の小盛り40円引きです
ハンバーグ
チーズハンバーグ弁当:730円
カニコロハンバーグ弁当:750円
からあげハンバーグ弁当:790円
エビフライハンバーグ弁当:870円
※ご飯の小盛り40円引きです
学生、キッズ
中学生1弁当:700円
中学生2弁当:850円
高校生1弁当:730円
高校生2弁当:870円
大学生1弁当:930円
大学生2弁当:1,070円
キッズふりかけ:550円
キッズナポリタン:550円
※ご飯の小盛り40円引きです
トッピング・単品メニュー
からあげ:170円
Mから:100円
塩からあげ:100円
白身魚フライ:140円
カニクリームコロッケ:140円
アジフライ:190円
イカフライ:250円
ロースとんかつ:350円
エビフライ:240円
焼き鮭:350円
ちくわ磯辺揚:60円
コロッケ:100円
シューマイ:90円
春巻き:110円
ハンバーグ:330円
ウィンナー:120円
ライス単品:220円
のりおかかトッピング:50円
のり明太トッピング:120円
お味噌汁:100円
ふりかけ:30円
タルタル:40円
ミニソース:10円
ミニ醤油:10円
期間限定メニュー
通常のメニュー表には無い期間限定メニューも用意しています。
店舗にて掲載しているので、気になるメニューがあれば注文してみてはいかがでしょうか。
おすすめメニュー
日本亭のおすすめメニューは、一番人気の「からあげ弁当」と「どでから弁当」です。
通常の倍ほどある唐揚げは食べ応え抜群です。
どでからにおいては通常の3倍もの大きさとなっており、巨大な唐揚げを一度は堪能してみて欲しい。
まとめ
日本亭のメニューについて解説いたしました。
多彩なメニューが揃うお弁当を一度は食べてみてはいかがでしょうか。
撮影した店舗:岩槻太田店
その他おすすめ記事はコチラ
Posted by yuu
関連記事
【2024】ポムの樹のメニュー一覧!値段やランチメニューなど解説
オムライスの専門店として全国に出店しているチェーン店「ポムの樹」。 種類豊富なオ ...
フォルクスのメニュー一覧!ランチやテイクアウトなども解説
ステーキのどんと同じアートミールグループのひとつのステーキ・ハンバーグチェーン店 ...
エッグスンシングスのメニュー一覧!モーニングやテイクアウトも解説
全国に20店舗以上出店しているハワイアンカジュアルレストランのチェーン店。 各種 ...
ラーメン山小屋はまずい?メニューや料金、店舗、やまじろうなど解説
九州エリアを中心に展開している豚骨ラーメンのチェーン店。 ストレートな細麺の豚骨 ...
大衆酒場ちばチャンのメニュー一覧!値段や飲み放題なども解説
関東地方を中心に展開している居酒屋チェーン店。 低価格でありながら超弩級の盛りが ...
【2024年11月】ココスのメニュー一覧!期間限定やデザートなども解説
全国各地に出店しているファミリーレストランのチェーン店。 和洋の料理が楽しめるほ ...
安楽亭のメニュー一覧!値段や単品・定食・飲み放題など解説
埼玉県を中心に関東地方に展開している焼肉チェーン店。 単品や定食・大皿などの焼肉 ...