広島県の二郎系ラーメンランキングTOP13!人気店や初心者OKも紹介

ラーメンの中でもボリューム満点でジャンキーな一杯が特徴の「二郎系」。
熱狂的ファンも多く、根強い人気を得ています。
そんな二郎系ですが、広島県で二郎系ラーメン・インスパイアが楽しめるお店を13選ランキング形式でまとめました。
広島県で二郎系ラーメン・インスパイアが楽しめるお店を探しているなら、閲覧してみて下さい。
※ランキングは、Googleクチコミの「ユーザー評価」「口コミ件数」で決定しています。複数店舗がある場合、平均値を算出して決定しています。
【13位3.0pt】ブーメラン
二郎系にしては全体的にライトで、初心者ででも食べやすい一杯が頂ける二郎系ラーメン屋。
白・赤・黒の3種類の二郎系を提供しており、それぞれ異なる味付けが楽しめるのはポイントです。
無料トッピングはニンニク・アブラ・カラメで、マシマシまで増量可。カラメはマシまで対応しています。
野菜のマシ・マシマシは有料にて対応しており、たっぷり野菜を堪能したいのであれば注文すべし。
チャレンジメニューも扱っており、時間内に食べきれたら料金は無料になります。
「西条駅」西口から4.1km程、重すぎない濃すぎない二郎系ラーメンを食べたいのであれば、行く価値アリですよ。
電話番号:
定休日:月曜日、第二第四火曜日
営業時間:ランチ(11時~14時30分) ディナー(17時30分~22時30分)
駐車場:有り
住所:広島県東広島市西条下見5-9-12
予算の目安:1,000円前後
【12位3.2pt】やま虎
二郎系にしては接客対応が良いうえに清潔感のある店内、テーブル席も用意しているなど、どなたでも利用できる二郎系ラーメン屋。
マイルドで優しい味わいとなっており、食べやすさのある一杯が楽しめるのです。
無料トッピングは野菜・ニンニク・アブラ・カラメで、マシマシまで増やせます(カラメのみマシまで)。
野菜は有料にてさらに増せるので、超ボリューム化することも可能ですよ。
「八丁堀駅」から徒歩2分、ふらっと気軽に楽しめる二郎系ラーメン屋なら、抑えておきましょう。
電話番号:082-569-8085
定休日:無し
営業時間:平日ランチ(11時~15時) 平日ディナー(17時30分~22時) 土日祝日(11時~22時)
駐車場:無し
住所:広島県広島市中区立町5-2 キャッスル立町 1F
予算の目安:1,000円台
予約・クーポン(ホットペッパーでポイントが貯まる!):ホットペッパー
【11位3.55pt】ラーメン幸一郎
塩味が効いた醤油ベースのスープに歯ごたえのある中太麺と、二郎系にしてはパンチを抑えた一杯が楽しめる二郎系ラーメン屋。
接客対応は良いうえに清潔感もあり、二郎系初心者や女性の方でも来店しやすいです。
無料トッピングは野菜・ニンニク・アブラ・カラメで、ニンニク・アブラのみマシマシ。野菜・カラメはマシまでOKです。
野菜マシマシは有料にて対応しているので、さらに量を増やしたいのであればこちらを注文すべし。
万人受けする二郎系ラーメンを食べたいのであれば、是非!
予算の目安:1,000円台
広島県の出店エリア:三川本店、サンモール店
【10位3.7pt】らーめんもりかわ
魚介系ベースのラーメンや尾道ラーメンなど各種ラーメンを扱っているほか、二郎系ラーメンも食べられるお店。
見た目よりも重くなくあっさりとしたスープに平打ち麺と、パンチ抑え目な一杯が味わえるのです。
無料トッピングは野菜・ニンニク・アブラ・カラメでマシまで増量可。野菜のみ有料にてさらに量を増やせます。
通常の醤油のほか、塩・焦がし醤油と扱っており、こちらも一度は食べてみて欲しい。
「天神川駅」西口から徒歩6分、ライトな二郎系を楽しみたいのであれば、行く価値アリですよ。
電話番号:082-287-6668
定休日:火・水
営業時間:ランチ(11時~14時) ディナー(18時~20時45分)
駐車場:有り
住所:広島県広島市南区大州4-11-30
予算の目安:1,000円台
【9位3.7pt】わいるどラーメン ごんぞう
甘さが感じられる濃いめの醤油スープに厚切り豚に極太縮れ麺と、力強さと濃厚さが堪能できる二郎系ラーメン屋。。
無料トッピングは野菜・ニンニク・アブラ・カラメ。マシマシまで増量でき、さらにボリューミーでジャンキーに仕上げられます。
通常のラーメン以外に汁無し・魚介つけ麺・麺無しなどもあり、メニューは各種揃っているのです。
広島県には2店舗出店しているので、行きやすいお店に来店してみて下さい。
電話番号:
定休日:木曜日
営業時間:ランチ(11時30分~14時) ディナー(18時~22時) / 18時~22時
駐車場:無し
住所:広島県東広島市西条下見6-3-26 / 広島県広島市中区大手町5-4-1
予算の目安:1,000円前後
【8位3.7pt】今を楽しめ
二郎系ラーメンチェーン店「夢を語れ」の系列店で、連日行列ができる人気店。
バランスの取れた濃厚スープにワシワシ極太麺と、全体的にバランスの取れた一杯が楽しめます。
無料トッピングのコールは野菜・ニンニク・アブラ・カラメで、マシマシまで増量可能です。
接客対応は良いので、二郎系初心者でも気軽に来店しやすいのは嬉しいポイントですよ。
「佐伯区役所前駅」から1.4km程、ハズレ無しの二郎系ラーメン屋でガッツリ満喫しちゃいましょう。
電話番号:
定休日:水曜日、火曜日ディナー / 木曜日、日曜ディナー
営業時間:ランチ(11時~14時) ディナー(17時30分~21時で、広瀬町店は18時~22時)
駐車場:無し
住所:広島県広島市佐伯区五日市7-13-16 / 広島県広島市中区広瀬町6−20
予算の目安:1,000円台
【7位3.7pt】麺屋 多華味
濃厚な味わいながら食べやすく、万人受けしやすい二郎系ラーメン屋。
接客対応は良いうえに清潔感のある店内、カウンター席以外にテーブル席も用意と、どなたでも利用しやすいです。
無料トッピングは野菜・ニンニクで増しまで増量可。それ以外に麺の増量もでき、お得にお腹を満たせます。
メニュー数は豊富なので、都度来店しても飽きることなく楽しめますよ。
広島県には2店舗出店しているので、都合の良いお店に来店してみてはいかがでしょうか。
電話番号:082-924-5177 / 082-423-9870
定休日:水木 / 水曜日
営業時間:ランチ(11時~14時30分) ディナー(17時30分~21時30分) / ランチ(11時30分~15時) ディナー(17時~20時)
駐車場:無し / 有り
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央4-1-2 / 広島県東広島市西条下見6-2-32
予算の目安:1,000円台
【6位3.8pt】ちいかわラーメン豚
イラストレーター「ナガノ」による人気作品「ちいかわ」に登場する“話題のラーメン屋さん”をイメージした期間限定店舗。
ちいかわの見た目とは裏腹にしっかり二郎系。とは言え一般的な二郎系にしてはライトで食べやすいです。
ヤサイ・ニンニク・アブラ・カラメの無料トッピングも用意しており、マシマシまで増量可能です。
ちいかわグッズも各種販売しており、ファンにはたまらない商品も揃っている!
「八丁堀駅」から徒歩4分、期間限定のちいかわ二郎系ラーメンを食べに一度は来店しちゃいましょう。
※事前予約優先制です
電話番号:082-569-8085
定休日:無し
営業時間:10時~20時30分
駐車場:有り
住所:広島市中区本通10-1
予算の目安:1,000円台~2,000円台
ホームページ:https://chiikawa-info.jp/chiikawa_ramenbuta/
【5位3.8pt】クスクスラーメン
乳化した甘めなスープに平打ち縮れ麺と、乳化スープ好きならハマる二郎系ラーメン屋。
ニンニク・アブラ・野菜の増量は無料で、増しまで増量可。カラメは卓上に置いてあります。
上記のマシマシは有料にて対応しており、さらにボリューミーでジャンキーにするなら追加料金を支払うべし。
学割があったり黒烏龍茶のサービスがあったりと、サービスが各種揃っているのは嬉しいポイントです。
広島県には2店舗出店しているので、行きやすいお店に来店してみて下さい。
電話番号:
定休日:無し
営業時間:ランチ(11時~14時) ディナー(17時30分~23時)
駐車場:無し
住所:広島県広島市南区出汐1-1-4 / 広島県広島市西区横川町2-12-9
予算の目安:1,000円前後
【4位3.8pt】ラーメンJIDAI
「別院前駅」から徒歩11分の場所にある二郎系ラーメン屋「ラーメンJIDAI」。
豚骨感控え目なスープにツルツルとした太麺と、あっさり食べやすさがあるのが特徴的です。
二郎系にしては盛り付けが綺麗なので、食欲のそそる見た目もポイントですよ。
無料トッピングのコールは野菜・ニンニク・アブラ・カラメで、ニンニク・アブラのみマシマシまで。野菜とカラメはマシまで対応しています。
上品さのある二郎系ラーメンを食べたいのであれば、来店しちゃいましょう。
電話番号:
定休日:月曜日
営業時間:ランチ(11時30分~14時30分で、土日祝日は15時まで) ディナー(17時30分~20時30分)
駐車場:無し
住所:広島県広島市西区中広町2-4-1 1F
予算の目安:1,000円前後
【3位3.9pt】RAMEN OF TODAY KAISUGI
山口県と広島県に展開するラーメン屋「階杉」の二郎系ラーメン専門店。
ワシワシ感のある極太麵に濃いめなスープが特徴で、全体的にバランスが取れています。
無料トッピングはニンニク・アブラ・カラメで、マシマシまで増量可。カラメはマシまで増やせます。
野菜のマシ・マシマシは有料にて対応しており、ガッツリ野菜を堪能したいのであれば追加で支払うべし。
フードコートでの販売なので、気軽に二郎系ラーメンを堪能できるのも魅力のひとつ。
「西条駅」南口から徒歩10分ほど、フードコートならではの肩肘張らずに楽しめる二郎系ラーメン屋なら、抑えておきましょう。
電話番号:082-437-5345
定休日:無し
営業時間:10時~21時
駐車場:有り
住所:広島県東広島市西条土与丸1丁目5-7
予算の目安:1,000円前後
ホームページ:https://kaisugi.jp/
【2位4.1pt】麺屋愛0028
見た目よりも濃厚さ控えめなスープに、シャキシャキ野菜、食べ応えのある固めの自家製太麺と、パンチありつつ食べやすさのある二郎系ラーメン屋。
キャベツ多めの野菜となっており、もやしばかりじゃないのは魅力のひとつです。
無料トッピングはニンニク・背脂(アブラ)・味の濃さ(カラメ)で、増しまで。背脂はマシマシまで増量できます。
野菜は有料にて量を増やせ、マシマシまで対応していますよ。
通常のラーメンのほか、辛い系・味噌・麺無しなどもあり、2回目3回目の来店でこちらも注文してみて欲しい。
「緑井駅」から徒歩7分、連日行列が絶えない人気店の二郎系ラーメンを堪能しちゃいましょう。
電話番号:082-205-8158
定休日:火曜日
営業時間:ランチ(11時~14時) ディナー(18時~20時)
駐車場:有り
住所:広島県広島市安佐南区緑井2-12-2
予算の目安:1,000円前後
【1位4.2pt】ラーメン 骨々亭
甘みある乳化スープで濃厚ながらも、全体的にこってりし過ぎず食べやすさがある二郎系ラーメン屋。
無料トッピングは無しで、野菜増しは有料。卓上にニンニクが置いてあるのでこちらでパンチを効かせられます。
また、100円を支払うとご飯と漬物が食べ放題になりますよ。
漬物の種類が豊富ゆえに、これだけでお腹を満たすこともできちゃうのです。
「市役所前駅」から徒歩4分、ご飯漬物食べ放題の二郎系ラーメンで、しっかりお腹を満たしちゃいましょう。
電話番号:082-569-5752
定休日:日祝、月火土ランチ
営業時間:ランチ(10時30分~15時30分で、土曜日は15時まで) ディナー(17時~19時30分)
駐車場:無し
住所:広島県広島市中区大手町3-12-2 第2イクナガビル 1F
予算の目安:1,000円台
まとめ
広島県で二郎系ラーメン・インスパイアが楽しめるお店を13選ランキング形式でご紹介いたしました。
チェーン店からそうでないお店、食べやすい二郎系、どなたでも利用しやすい二郎系など、広島県には色んな二郎系ラーメン・インスパイアのお店が揃っているのです。
本記事を参考にし、好みに合うお店を見つけて頂けたら幸いです。