グラッチェガーデンズのピザ食べ放題!実施店舗やメニュー、値段など解説

グラッチェガーデンズピザ食べ放題 アイキャッチ画像

すかいらーくグループで展開しているイタリアンチェーン店「グラッチェガーデンズ」。
各種イタリア料理が頂けるほか、ピザの食べ放題を実施しています。

そんなグラッチェガーデンズの

・ピザ食べ放題の各種メニューや値段、種類、食べた感想
・食べ放題以外の各種サービス

について解説していきます。
グラッチェガーデンズのピザ食べ放題のことや、各種サービスについて知りたい方は、閲覧してみて下さいね。

メニューやパンケーキ食べ放題についてはコチラ↓

※本ページは一部プロモーションを含みます。掲載内容は予告なく変更される場合があります。




グラッチェガーデンズについて

グラッチェガーデンズ外観

すかいらーくグループのイタリア料理をメインとしたお店。
関東・関西エリアを中心に、全国に数十店舗ほど出店しています。

有名レストランチェーン店「ガスト」とは異なるメニューやサービスを展開しており、グラッチェガーデンズならではの魅力が詰まっているのです。
値段はガストと差が無いので、普段使いに大いに活躍できますよ。

店内の様子

グラッチェガーデンズ内観1

グラッチェガーデンズ内観2

どの店舗も共通ですが、白とブラウンカラーを基調にした、シンプルクラシックな落ち着く空間です。
全体的にゆったりとした内装となっており、どなたでもストレス無く気軽にくつろげます。

また、店内にはコンセントも用意してあるので、スマホやパソコンの利用の際にも嬉しいポイントです。

グラッチェガーデンズのピザ・前菜・サラダ食べ放題について

ピザ食べ放題がリニューアルし、前菜やサラダも食べ放題になったコースを追加!
そんなピザ・前菜・サラダ食べ放題の

・実施店舗
・実施時間
・制限時間
・値段・料金
・メニュー
・ピザ食べ放題セットのメニューや値段
・実際に食べたピザや料理
・ピザ食べ放題の感想

について解説してきます。

食べ放題の実施店舗

ピザ食べ放題の実施店舗ですが、基本全店で実施しています。

食べ放題の実施時間

食べ放題の実施時間11時~22時まで(21時ラストオーダー)です。

食べ放題の制限時間について

食べ放題の制限時間ですが、

平日:180分
土日祝日:120分

です。

食べ放題の値段・料金について

値段・料金ですが、

・ピッツァセット
・グラッチェセット
・ボーノセット

で区分して解説いたします。

ピッツァセット

グラッチェガーデンズピザ食べ放題画像引用1

出典:https://www.skylark.co.jp/grazie_gardens/

大人:税込1,759円~
小学生:税込989円~

で、

・メイン料理1品orサイド2品
・ピザ食べ放題
・スープバー
・ドリンクバー

が付いてきます。
※土日祝日は+110円です

なお、小学生と幼児限定のセットも用意しており、値段は以下の通りです。

小学生限定 キッズプレートセット(ピザ食べ放題+スープバー+ドリンクバー+キッズプレート):税込769円
幼児セット(ピザ食べ放題+スープバー+ドリンクバー):税込329円

※土日祝日は+110円です

グラッチェセット

グラッチェガーデンズピザ食べ放題画像引用2

出典:https://www.skylark.co.jp/grazie_gardens/

大人:税込2,199円~
小学生:税込1,209円~

で、

・メイン料理1品
・ピザ食べ放題
・デザートピザ食べ放題
・シーザーサラダ食べ放題
・アペタイザー食べ放題
・スープバー
・ドリンクバー

が付いてきます
※土日祝日は+110円です

ボーノセット

グラッチェガーデンズピザ食べ放題画像引用3

出典:https://www.skylark.co.jp/grazie_gardens/

大人:税込2,749円~
小学生:税込1,429円~

で、

・メイン料理1品
・ピザ食べ放題
・デザートピザ食べ放題
・サラダ食べ放題
・アペタイザー食べ放題
・スープバー
・ドリンクバー
・デザート一品

が付いてきます
※土日祝日は+110円です

食べ放題のメニューや種類について

グラッチェガーデンズの食べ放題のメニューや種類ですが、

・ピッツァセット
・グラッチェセット
・ボーノセット

とで区分して解説していきます。

ピッツァセット

グラッチェガーデンズ食べ放題画像引用1

出典:https://www.skylark.co.jp/grazie_gardens/

ピザ
・蒸し鶏とネギの和風ピザ
・ベーコンと小松菜のバジルピッツァ
・ピッツァマルゲリータ
・チーズマヨガーリックピザ
・ゴルゴンゾーラが入ったピザ
・ボンゴレロッソピザ
・なすべぇ(なすとベーコンの和風)
・たらマヨピッツァ
・マヨコーンピッツァ
・ペパロニピッツァ
・ひき肉マヨピッツァ

 

メイン料理(パスタ)
・炙りたらこと大葉のたらこスパゲッティ
・チーボナーラ
・ボスカイオーラ
・海老ときのこバター醤油スパゲッティ
・ベーコンと小松菜の和風ソーススパゲッティ
・海老のトマトクリームスパゲッティ
・フレッシュトマトのスパゲッティアマトリチャーナ
・青菜とベーコンのペペロンチーノ
・ベーコンと唐辛子のアラビアータスパゲッティ
・にんにくとトマトのスパゲッティ
・たっぷりしらすのペペロンチーノ
・クリーム仕立てのカルボナーラスパゲッティ
・スパゲッティボンゴレビアンコ

※+220円でパスタ大盛りにできます

メイン料理(グリル・ライトミール)
・チキングリルガーリックソース
・チキングリル醤油ソース
・ハンバーグ&ソーセージのグリル デミグラスソース
・ミートドリア
・具材たっぷり 自家製ミネストローネスープL
・鉄板直火焼きガーリックライス
・コクあり。海老クリームドリア
・ローストビーフサラダ

グラッチェガーデンズ サイド

サイド料理で2品注文できるのは以下の通りです。

サイドメニュー
・ポテトフライ
・さくさくイカフリット
・若鶏の唐揚げ
・ソーセージグリル
・カプレーゼ

 

キッズプレート
・おこさまミートソースプレート
・おこさまハンバーグプレート
・チョコでおえかきパンケーキ

グラッチェセット

グラッチェガーデンズ食べ放題画像引用3

出典:https://www.skylark.co.jp/grazie_gardens/

グラッチェセットでは、ピッツァセットから以下のメニューが食べ放題で追加されています。

・マリナーラ
・ベーコンとポテトのピッツァ
・ポテグラバジルのピッツァ
・苺たっぷりのデザートピッツァ
・ティラミス風ピッツァ
・チョコバナナピッツァ
・キャラメルナッツピッツァ
・はちみつレモンピッツァ
・かりかりベーコンのシーザーサラダ
・ポテトフライ
・さくさくイカフリット
・若鶏の唐揚げ
・ソーセージグリル
・カプレーゼ

※先ほどのアペタイザーはこちらのコース以降食全てべ放題になります

ボーノセット

グラッチェガーデンズ食べ放題画像引用2

出典:https://www.skylark.co.jp/grazie_gardens/

ボーノセットでは、グラッチェセットから以下のメニューが追加されています。

食べ放題メニュー

・グラッチェデラックスピッツァ
・湘南風ピッツァ
・海老と蒸し鶏のサラダピッツァ
・若鶏の唐揚げ
・牛肉のタリアータ
・気まぐれグラッチェサラダ
・ローストビーフサラダ バルサミコドレッシング

メインメニュー

・しらすたっぷり!たらこスパゲッティ お出汁添え
・ダブルエッグのトマトカルボナーラ
・昭和の鉄板焼きナポリタン
・昭和の鉄板焼きミートソース
・魚介たっぷりペスカトーレ
・炙りたらこの極み たらこスパゲッティ お出汁添え
・たっぷりしらすのペペロンチーノ コンビプレート
・ベーコンと唐辛子のアラビアータスパゲッティのコンビプレート
・炙りたらこと大葉のたらこスパゲッティのコンビプレート
・ミックスグリル
・手作りティラミス
・ベルギーチョコケーキ
・自家製クリームブリュレ
・バニラアイス

実際に食べたピザや料理

ここでは、実際に食べたピザや料理について解説していきます。

セットのサラダ・料理

グラッチェガーデンズ サラダ

ピザ提供前にミニサラダが提供されます。
さっぱりとしたドレッシングの味付けなので、万人受けしやすい一品ですね。

グラッチェガーデンズ ポテト

「ポテトフライ」

ガストのフライドポテトより細めで、味付けは同じです。
個人的にはこっちの細さの方が好きですね。

グラッチェガーデンズ フライ

「さくさくイカフリット」

サクッとした衣と、イカのモッチリ具合は病み付きになります。

グラッチェガーデンズ パスタ

「たらこバタースパゲッティ」

和風のさっぱりとした味付けと、たらこバターの相性抜群です。
冷めても飽きが来なかったので、魅力の一皿と言えます。

食べ放題のピザ

ピザは注文時に

・レギュラーサイズ
・スモールサイズ(ハーフカット)

の2種類から選び、その後に

・1種類
・ハーフ&ハーフ

を選びます。
スモールサイズのハーフ&ハーフにすることも可能なので、そこまで食べられない方でも色んなピザを頂けるのです。

複数種類のピザが食べたかったので、スモールサイズのハーフ&ハーフで注文しました。

グラッチェガーデンズ ピザ01

「ピッツァ・マルゲリータ」
「マヨコーンピッツァ」

とりあえず王道から。
トマトのチーズの相性抜群のマルゲリータと、コーンの甘みとマヨネーズのしょっぱさが病み付きになるマヨコーンは、やはりハズレ無しですね。

グラッチェガーデンズ ピザ02

「なすべぇ」
「蒸し鶏レンコンの和風ピッツァ」

どちらも和風ピッツァですが、なすべぇの方が和風味がきいていました。
なすべぇのやや濃い目の味付けがクセになる人もいらっしゃるでしょう(特にお酒が好きな方とか)。

蒸し鶏レンコンは、レンコンの食感が絶品で、こちらも美味な一枚です。

グラッチェガーデンズ ピザ03

「ボンゴレロッソピッツァ」
「ペパロニピッツァ」

ボンゴレロッソはあさりが乗ったピザで、シンプルなピザの味付けとあさりとの相性は良かったですね。
王道ピザのペパロニ。王道ゆえに万人受けしやすいハズレ無しなピザと言えます。

グラッチェガーデンズ ピザ04

「ゴルゴンゾーラが入ったピッツァ」
「バーニャカウダ風ピッツァ」

バーニャカウダのしょっぱめの味付けが特徴的で、ハマる一枚でした。
ゴルゴンゾーラはデザートピザとして、はちみつをかけて頂きました。

グラッチェガーデンズ調味料

なお、ドリンクバー付近に各種調味料が置いてあります。

・塩
・コショウ
・粉チーズ
・はちみつ
・チリソース

が置いてあります。
ピザにかけるも良し、メインorサブの味変に良しとなっているので、是非とも活用して下さい。

ピザ食べ放題の感想

ピザ1枚の生地は薄めなので、見た目以上に食べられました。
その為、数枚食べてお腹いっぱいということはなりにくく、その分だけ色んなピザが楽しめます。

何より他のピザ食べ放題チェーン店と違って、

・メインorサイドメニューが選べる
・ドリンクバー、スープバー付き
・スモールサイズのハーフ&ハーフができる

というのは魅力的でした。



その他各種サービスについて

ピザ食べ放題以外の

・ドリンクバーの種類
・スープバー

について解説します。

ドリンクバーの種類について

セットで注文すると付いてくるドリンクバー。
ドリンクバーの種類は大まかに

・ソフトドリンク、炭酸飲料
・アイスティー、アイスコーヒー
・コーヒーメーカー
・厳選ティー

の4種類展開となっています。

グラッチェガーデンズドリンクバー01

最初にソフトドリンク、炭酸飲料のコーナーから。

・コーラ
・カルピス
・カルピスソーダ
・爽健美茶
・ジンジャエール
・ミニッツメイド

が用意されています。
ボタンを押すと、さらに複数の味が選べます。

グラッチェガーデンズドリンクバー02

次にアイスティーとアイスコーヒーのコーナー。
現在掃除中の為、別容器に移されていました。

グラッチェガーデンズドリンクバー03

水の隣にあるのがコーヒーマシン。

・ブレンド
・エスプレッソ
・カフェラテ
・カプチーノ
・アイスカプチーノ
・アメリカン

の6種類が用意されていました。

グラッチェガーデンズドリンクバー04

最後にグラッチェの厳選ティー。
上の棚にある茶葉を下の急須に入れ、お湯を注いで楽しむようになっています。

ティーの種類は

・アッサムティー
・アップルティー
・エレガントティー
・キーモン
・緑茶
・ハイビスカスローズヒップティー
・ジャスミンティー
・黒豆茶
・ジンジャーティー

の9種類が用意されています。

スープバーについて

グラッチェガーデンズスープバー

ドリンクバー同様にセットで注文すると付いてくるスープバー。
日替わりで用意されるので、いつ来店しても飽きないスープが頂けます。

まとめ

グラッチェガーデンズのピザ食べ放題や、各種サービスについて解説しました。
手頃な値段で食べ放題が楽しめるのは魅力的ですね。

時間を気にせずゆっくりと食べ放題を満喫するなら、最寄りのグラッチェガーデンズで来店してみて下さい。

公式ホームページ:https://www.skylark.co.jp/grazie_gardens/
撮影した店舗:南越谷店

その他おすすめ記事はコチラ