千葉県のカニ食べ放題まとめ11選!日帰りやホテル・安い店・ランチも

千葉かに食べ放題 アイキャッチ画像

濃厚な旨味と甘みが詰まった冬の味覚「カニ」。
冬が旬ですが、それ以外でもカニを思いっきり堪能したいものですね。

そんなカニですが、千葉でカニ食べ放題ができるお店やホテル等を11選まとめました。
千葉県内でカニ食べ放題のお店を探しているなら、閲覧してみて下さい。

※時期によってはかに食べ放題を行っていない所もあるので、ホームページや宿泊予約サイトを要確認して下さい

※本ページは一部プロモーションを含みます。掲載内容は予告なく変更される場合があります。




日帰りOK!ディナーにカニ食べ放題のホテルビュッフェ「レストラン ラ・ベランダ」

アパホテル&リゾート東京ベイ幕張内にあるバイキングレストラン。
ディナータイムの期間限定(主に冬)で茹でズワイガニの食べ放題が楽しめます。

かに以外にも、和洋中のメニューやライブキッチン・季節の料理・デザートなど、50種類以上がお腹いっぱい堪能できるのです。
土日よりも平日の方が安いので、リーズナブルな値段で楽しむなら平日に来店すべし。

定期的にフェアのメニューを実施しており、都度来店しても飽きない料理が頂けます。
「海浜幕張駅」南口から徒歩8分、幕張エリアで蟹をお腹いっぱい堪能するなら、おすすめですよ。

店名:レストラン ラ・ベランダ アパホテル&リゾート東京ベイ幕張
電話番号:043-296-1326
定休日:無し
営業時間:モーニング(6時30分~10時) ランチ(11時~14時30分) ディナー(17時30分~22時)
駐車場:有り
住所:千葉県千葉市美浜区ひび野2-3 アパホテル & リゾート〈東京ベイ幕張〉1F
予算の目安:ランチ(2,000円台~3,000円台) ディナー(5,000円台)
予約・クーポン(ネット予約でポイントが貯まる!):ホットペッパー 一休レストラン OZmall
ホームページ:https://www.apahotel.com/resort/makuhari/restaurant/detail.html?resort_restaurant_id=1
アパホテル&リゾート東京ベイ幕張の宿泊予約(ネット予約でポイントが貯まる!):楽天トラベル じゃらん JTB 一休.com Yahoo!トラベル agoda

 

北海道フェアでカニ食べ放題「ファインテラス」

6つある東京ディズニーリゾートオフィシャルホテルの1つ。
北海道フェアにて、ビュッフェにカニ食べ放題が楽しめます。

ズワイガニとタラバカニが食べられるので、他のホテルビュッフェと違って食べ比べができるのは嬉しいポイントです。
殻にはしっかりと切れ目が入っており、食べやすくしているのも魅力のひとつ。

カニ以外にも海鮮系や和洋中の料理など、カニだけじゃない魅惑のメニューが揃っていますよ。
「ベイサイドステーション駅」から徒歩8分の東京ベイ舞浜ホテル内、期間限定ですがそれだけに行く価値アリの北海道フェアと言えるでしょう。

店名:レストラン ファインテラス
電話番号:047-355-1222
定休日:無し
営業時間:モーニング(6時~10時30分) ランチ(11時30分~14時30分) ディナー(17時~21時30分)
駐車場:有り
住所:千葉県浦安市舞浜1-34 東京ベイ舞浜ホテル
予算の目安:ランチ(2,000円台~3,000円台) ディナー(5,000円台~6,000円台)
予約・クーポン(ネット予約でポイントが貯まる!): ホットペッパー OZmall 一休レストラン
ホームページ:https://www.maihamahotel.jp/
東京ベイ舞浜ホテルの宿泊予約(ネット予約でポイントが貯まる!):楽天トラベル じゃらん JTB 一休.com Yahoo!トラベル agoda

 

オーシャンビューが魅力のシーサイドホテル「ホテルグリーンプラザ鴨川」

絶景のオーシャンビューが魅力のシーサイドホテル。
冬の時期にカニ食べ放題を実施しており、通常の金額に追加料金にて利用できます。

やさしい甘みと繊細な味わいが魅力のトゲズワイガニが提供。身が締まっており、コクあって美味しいです。
上記以外に和洋中のビュッフェバイキングも付いているので、各種料理もしっかり楽しめますよ。

「安房小湊駅」から2km程、雄大な太平洋を臨むレストランでカニ含んだ和洋中バイキングを満喫するなら、来館しちゃいましょう。

店名:ホテルグリーンプラザ鴨川
電話番号:04-7094-2525
駐車場:有り
住所:千葉県鴨川市天津3289-2
ホームページ:https://www.hgp.co.jp/kamogawa/
宿泊予約:楽天トラベル じゃらん JTB Yahoo!トラベル

 

【中止・終了】浜焼き食べ放題「きよっぱち」

 

この投稿をInstagramで見る

 

☆Ⓜ️anana☆(@_manana1203_)がシェアした投稿

団体ツアーやバスツアーのみでしか来店できない浜焼き市場。
浜焼き食べ放題ですが、浜焼き屋食べ放題では珍しいカニも堪能できます。

もちろんカニ以外にも、貝類や魚などの海鮮系も食べられますよ。
お肉・野菜・刺身・一品料理・デザートも用意しており、トータル50品以上のメニューが食べ放題という充実っぷりは素晴らしいです。

10種類の握り寿司が食べ放題になるコースもあり、より海の幸を満喫することもできます。
個人で来店はできないので、各種ツアーに予約して訪問するようにして下さい。

店名:浜焼市場 きよっぱち
電話番号:0470-28-5851
定休日:無し
営業時間:
駐車場:有り
住所:千葉県南房総市本織446-1
予算の目安:3,000円台
ホームページ:http://www.kiyoppachi.jp/

 



安いホテルチェーン店「伊藤園ホテルズ」

 

この投稿をInstagramで見る

 

Satoshi Ohira(@luckyman_satoshi_o)がシェアした投稿

関東地方を中心に展開している、1泊2食バイキング&飲み放題が付いて7,800円(税込8,580円)とリーズナブルが魅力のホテルチェーン店。
冬季限定でズワイガニの食べ放題も実施しており、低価格でありながらもカニをお腹いっぱい堪能できます。

バイキングなのでズワイガニ以外にも各種料理は揃っており、満足できるのはカニだけじゃありません。
早割プランや連泊プランなど、より安く宿泊できるサービスも各種用意しているのは魅力的ですね。

バスターミナル「安房白浜駅」から徒歩1分、安い値段で宿泊もできて食べ飲み放題が楽しめるホテルなら、要チェックですよ。

店名:南国ホテル(伊藤園ホテルズ)
電話番号:0570-027-800
定休日:無し
駐車場:有り
住所:千葉県南房総市白浜町白浜2544-1
ホームページ:https://www.itoenhotel.com/nangoku/
宿泊予約(ネット予約でポイントが貯まる!):楽天トラベル じゃらん JTB Yahoo!トラベル agoda

 

千葉県内のホテルチェーン店「三日月グループ」

 

この投稿をInstagramで見る

 

Satomi Oda/TOKYO(@satomi_no_gohan)がシェアした投稿

千葉県内を中心に展開している、ホテル三日月で有名なホテルチェーン店。
ディナーバイキングにカニが堪能できます。

料理は店舗により多少異なりますが、和洋中の料理から旬の味覚まで多彩に揃っています。
見て楽しい食べて美味しいのライブキッチンもあり、こちらは是非とも食べて欲しい。

基本的にホテル三日月は海沿いに位置しているので、オーシャンビューを展望できちゃう!
千葉県内には4件あるので、行きやすいホテルへ来店してみてはいかがでしょうか。

店名:三日月グループ
千葉県にあるホテル一覧:龍宮城スパ・ホテル三日月、富士見亭、三日月シーパークホテル勝浦、三日月シーパークホテル安房鴨川
ホームページ:http://www.mikazuki.co.jp/
宿泊予約(ネット予約でポイントが貯まる!):じゃらん JTB

 

期間限定でカニ食べ放題のホテル「亀の井ホテル」

全国各地に出店しているホテルチェーン店。
期間限定でカニ食べ放題を実施しており、追加料金にてたらふく堪能できます。

バイキング実施店舗と未実施の会席・コース店舗とがありますが、どちらのタイプでもカニ食べ放題を付けることが可能です。
カニは茹でズワイガニを提供しており、旨味と甘味がギュッと詰まっていてたまりません。

千葉県には2件あるので、都合の良い旅館に来館してみて下さい。

店名:亀の井ホテル 鴨川 / 九十九里
電話番号:04-7092-1231 / 0479-63-2161
定休日:無し
駐車場:有り
住所:千葉県鴨川市西町1137 / 千葉県旭市仁玉2280-1
ホームページ:https://kamenoi-hotels.com/
宿泊予約(ネット予約でポイントが貯まる!):鴨川(楽天トラベル じゃらん JTB Yahoo!トラベル agoda) 九十九里(楽天トラベル じゃらん JTB Yahoo!トラベル agoda

 

南房総最南端のホテル「グランドホテル太陽」

 

この投稿をInstagramで見る

 

ゆき(@yukirabbit123)がシェアした投稿

「千倉駅」から12km程の場所にある南房総最南端のホテル「グランドホテル太陽」。
和洋中が揃う海の幸を中心としたバイキングに、カニも用意しているのです。

メニューは60品と品数豊富で、終始飽きることはありません。
船盛りの刺身や鉄板焼きステーキ・網焼きサザエ・天ぷらなどの贅沢メニューも揃っており、カニ以外も満足して頂けます。

敷居は高くなく気軽に利用しやすいホテルで、カニ含んだ多彩な料理をたらふく堪能したいましょう。

店名:グランドホテル太陽
電話番号:0470-38-3331
定休日:無し
駐車場:有り
住所:千葉県南房総市白浜町白浜3535-5
ホームページ:http://www.grandhoteltaiyo.co.jp/
宿泊予約(ネット予約でポイントが貯まる!):楽天トラベル じゃらん JTB Yahoo!トラベル agoda

 



日帰りOK!ディナーでカニ食べ放題のホテルビュッフェ「カリフォルニアレストラン」

 

この投稿をInstagramで見る

 

Tani Nobu(@cheesecheese.1228)がシェアした投稿

「インターナショナルリゾートホテル湯楽城」内にある和洋中ビュッフェレストラン。
ディナータイム時にカニとカニ汁が登場し、2つのカニメニューを思いっきり堪能できます。

ボイルされたズワイガニの爪と足を提供しており、旨味しっかりでたまりません。
カニの出汁がギュッと詰まったカニ汁を用意しているところは意外と少なく、美味しい汁物でほっと一息つけるのは魅力のひとつ。

宿泊せずとも利用可能なので、日帰りでガッツリ食べることもできちゃう!
「京成成田駅」東口から6.5km程、幅広いシーンで活躍できるリゾートホテルの和洋中ビュッフェで、カニをたらふく満喫しちゃいましょう。

店名:カリフォルニアレストラン
電話番号:0476-93-1234
定休日:無し
営業時間:6時~22時30分
駐車場:有り
住所:千葉県富里市七栄650-35
予算の目安:5,000円台~6,000円台
予約・クーポン(ネット予約でポイントが貯まる!):ホットペッパー
ホームページ:https://chi-hotelsresorts.com/
インターナショナルリゾートホテル湯楽城の宿泊予約(ネット予約でポイントが貯まる!):楽天トラベル じゃらん JTB 一休レストラン Yahoo!トラベル

 

期間限定でカニ食べ放題「大江戸温泉物語」

 

この投稿をInstagramで見る

 

JUNKO 苺パイ(@shunziheitian)がシェアした投稿

全国各地に展開している温泉ホテルのチェーン店。
不定期でカニ食べ放題付きバイキングを実施しており、夜の時間帯にお腹いっぱいカニを満喫できます。

ズワイガニバイキングは季節問わず実施するので、冬だけでなく春・夏・秋でも楽しめる可能性があるのです。
和洋中の料理や各種スイーツのバイキングも付いてくるので、カニ以外の料理もお腹いっぱい頂けます。

季節に応じた料理やご当地グルメも登場し、その土地やその時期の美味しいも堪能できますよ。
「平山駅」から6.6km程、無難でハズレ無しのカニ食べ放題付きホテルビュッフェなら、行く価値アリです。

店名:大江戸温泉物語 君津の森
電話番号:050-3538-5742
駐車場:有り
住所:千葉県君津市法木384-119
ホームページ:https://kimitsu.ooedoonsen.jp/
君津の森の宿泊予約(ネット予約でポイントが貯まる!):楽天トラベル じゃらん JTB Yahoo!トラベル
さらに詳しい情報はコチラ:大江戸温泉物語のカニ食べ放題はいつまで?料金や日帰り可否など解説

 

全室オーシャンビューのホテル「サンライズ九十九里」

九十九里浜のほぼ中央に建つ、全室太平洋が一望できるホテル。
毎年冬頃にカニ食べ放題を実施。こちらはビュッフェレストランでの提供となります(葉武里特撰会席では未実施)。

旨味たっぷりな茹でズワイガニが登場。そのままでも良いですし、カニ酢を漬けて食べるのも良いです。
カニ以外にも県産食材を活かした料理を中心とした50品のメニューが登場し、終始飽きることはありません。

「九十九里IC」からすぐ、部屋もお風呂もレストランも全て海が見えるホテルで思いっきりカニを堪能しちゃいましょう。

店名:オーシャンビューリゾート・サンライズ九十九里
電話番号:0475-76-4151
駐車場:有り
住所:千葉県山武郡九十九里町真亀4908
ホームページ:https://www.sunrise99.jp/
宿泊予約:楽天トラベル じゃらん JTB 

 

まとめ

千葉県内でカニ食べ放題ができるお店やホテルなどの11選をご紹介致しました。
ホテルビュッフェや居酒屋チェーン店、浜焼き、旅館のディナービュッフェなど、色んなお店のカニ食べ放題が揃っていますよ。

本記事を参考にし、千葉県内で好みに叶ったカニ食べ放題のお店やホテルを見つけて頂けたら幸いです。

その他おすすめ記事はコチラ