ブレッドガーデンのパン食べ放題!メニューや値段・ランチなど解説

サンマルク系列で展開しているパン食べ放題のベーカリーチェーン店。
ベーカリーレストラン「サンマルク」同様に、メイン+パン食べ放題が楽しめるお店です。
そんなブレッドガーデンの
・パン食べ放題の各種メニューや値段、種類、食べた感想
・ドリンクバー
について解説していきます。
ブレッドガーデンのパン食べ放題のことや、各種メニューやドリンクバーについて知りたい方は、閲覧してみて下さいね。
ブレッドガーデンとは
サンマルク系列で展開しているベーカリーレストランのチェーン店。
サンマルクよりも気軽で普段使い向けに適したベーカリーレストランと言えます。
パンや料理の種類やクオリティーはサンマルクと遜色無いので、値段以上に満足して頂けますよ。
※同じブランドでバケットやビストロ309もあります
併せてこちらも↓
ブレッドガーデンとバケットの違いについて
メニュー内容に違いがあり、
バケット:グリル料理が充実している(パスタメニューは無い)
となっています。
それ以外のサービスはほぼ同じです。
店内の様子
店内はベージュを基調にしたシンプルナチュラルな空間です。
清潔感と品位があり、かと言って敷居は高く無いので、老若男女の幅広い方が利用しやすい内装ですね。
席は広くゆとりを保っているので、ストレス無くくつろげるうえにコロナ感染対策にも対応しています。
テーブル席やソファー席以外にも、ほりごたつ席も用意していますよ。
メニューについて
ブレッドガーデンのメニューですが
・ハンバーグ
・ステーキ
・グラタン、ドリア
・チキン料理
・シーフード
・スープ、サラダ、アラカルト
・お子様メニュー
・ドリンクメニュー
・デザートメニュー
・ディナーメニュー
・プレミアムセット
・期間限定メニュー
で区分して解説していきます。
※画像は古いので、文章を優先して閲覧して下さい
※一部店舗のメイン料理は記載された金額よりも110円ほど高くなっています
少し長いので、メニューを飛ばす場合はコチラ
パスタ
昔ながらのナポリタン:税抜 990円 (税込1,089円)
たっぷりにんにくとトマトソースパスタ:税抜 1,140円 (税込1,254円)
セミドライトマトときのこのペペロンチーノ:税抜 990円 (税込1,089円)
ベーコンとセミドライトマトのジェノベーゼ:税抜 1,190円 (税込1,309円)
海老とブロッコリーのオマール海老ソースパスタ:税抜 1,290円 (税込1,419円)
3種チーズのクリームソースパスタ:税抜 1,240円 (税込1,364円)
たらことブロッコリーのクリームソースパスタ:税抜 990円 (税込1,089円)
とろけるたまごのカルボナーラパスタ:税抜 1,240円 (税込1,364円)
ハンバーグが乗ったデミチーズパスタ:税抜 1,590円 (税込1,749円)
ボロネーゼ:税抜 990円 (税込1,089円)
ハンバーグ
チーズたっぷりフォンデュハンバーグ:税抜 1,440円 (税込1,584円)
ステーキ
ハンギングテンダーステーキ195g:税抜 1,990円 (税込2,189円)
ハンギングテンダーステーキ260g:税抜 2,490円 (税込2,739円)
3種のミックスグリル:税抜 1,540円 (税込1,694円)
グラタン・ドリア
なすときのこのミートソースグラタン:税抜 1,190円 (税込1,309円)
チキンとベーコンのクリームグラタン:税抜 1,190円 (税込1,309円)
オマール風味のエビクリームグラタン:税抜 1,290円 (税込1,419円)
チキン料理
若鶏のグリルラザニア風ミートソース:税抜 1,190円 (税込1,309円)
フィッシュ
白身魚のグリルエビクリームソース:税抜 1,390円 (税込1,529円)
スープ・サラダ・アラカルト
シーザーサラダ:税抜 590円 (税込649円)
グリルチキンの彩りサラダ:税抜 790円 (税込869円)
ポテト盛り合わせ:税抜 290円 (税込319円)
コーンスープ:税抜 390円 (税込429円)
お子様メニュー
お子様マカロニグラタン:税抜 590円 (税込649円)
お子様ドリア:税抜 590円 (税込649円)
スマイルお子様カレー:税抜 590円 (税込649円)
お子様チキンプレート:税抜 590円 (税込649円)
お子様ハンバーグ:税抜 690円 (税込759円)
お子様キッチンチキン&目玉焼き:税抜 590円 (税込649円)
お子様キッチンハンバーグ&目玉焼き:税抜 690円 (税込759円)
お子様キッチンチキン&ハンバーグ:税抜 790円 (税込869円)
ちびっこセット:税抜 390円 (税込429円)
お子様パスタプレートミートソース:税抜 790円 (税込869円)
お子様パスタプレートカルボナーラ:税抜 790円 (税込869円)
ドリンクメニュー
グラスワイン (赤・白):税抜 390円 (税込429円)
ビール:税抜 480円 (税込528円)
デザートメニュー
いちごパフェ:税抜 490円 (税込539円)
いちごミルクパフェ:税抜 490円 (税込539円)
チョコバナナパフェ:税抜 490円 (税込539円)
フルーツMIXパフェ:税抜 490円 (税込539円)
マンゴーパフェ:税抜 490円 (税込539円)
宇治抹茶ミルクあずきパフェ:税抜 490円 (税込539円)
りんごとカラメルソースのクイニーアマン:税抜 590円 (税込649円)
とろけるフォンダンショコラ:税抜 690円 (税込759円)
ディナー
前菜とパン食べ放題がセットになったディナーメニューです(平日限定です)。
とろけるたまごとチーズのカルボナーラ風グラタン:税抜 1,590円 (税込1,749円)
セミドライトマトときのこのペペロンチーノ:税抜 1,690円 (税込1,859円)
グリルなすとベーコンのトマトソースパスタ:税抜 1,690円 (税込1,859円)
若鶏のグリルラザニア風ミートソース:税抜 1,690円 (税込1,859円)
とろけるたまごのカルボナーラパスタ:税抜 1,790円 (税込1,969円)
クラシックハンバーグ(ガーリック醤油):税抜 1,890円 (税込2,079円)
3種のミックスグリル(ガーリック醤油):税抜 2,190円 (税込2,409円)
以下の前菜をお一つ選べます。
・コーンたっぷりコーンスープ
・ベーコンのシーザーサラダ
・チキンとカシューナッツのマスタード風味サラダ
プレミアムセット
・メイン主菜1品
・パン食べ放題またはライスお替わり自由
・ドリンクバー
・選べるデザート
が付いて2,480円(税込2,728円)で利用できるセットです。
主菜は以下から1品選べます。
・グリルチキンのトマトクリームフォンデュ
・和風ハンバーグステーキジャポネソース
・とろけるたまごとチーズのカルボナーラ風グラタン
・白身魚のグリル和風バターソース
・チーズフォンデュ風ハンバーグ
期間限定メニュー
季節ごとで変化する期間限定メニュー。
旬の食材を使用した料理などを扱っており、その時期の美味しいが楽しめますよ。
ランチについて
平日限定のパン食べ放題付きランチ。
そんなランチの
・メニュー
について解説していきます。
ランチの実施時間(何時から何時まで)
ランチタイムはオープンから16時までです。
ランチのメニュー
野菜をたっぷり食べるトマトスープ:税抜 1,290円 (税込1,419円)
濃厚クリーミーな食べるクラムチャウダー:税抜 1,290円 (税込1,419円)
おすすめプレート チキンのグリルマスタードソース:税抜 1,440円 (税込1,584円)
とろけるたまごとチーズのカルボナーラ風グラタン:税抜 1,440円 (税込1,584円)
セミドライトマトときのこのペペロンチーノ:税抜 1,390円 (税込1,529円)
とろけるたまごのカルボナーラパスタ:税抜 1,490円 (税込1,639円)
クラシックハンバーグ(ガーリック醤油):税抜 1,490円 (税込1,639円)
グリルなすとベーコンのトマトソースパスタ:税抜 1,390円 (税込1,529円)
※一部店舗では+110円です
注文した料理はコチラ
「チキンカツレツ フィレンツェ風バジル風味トマトソース」
柔らかな鶏肉に程よい酸味が効いたトマトソースの組み合わせは絶妙。
バランスの取れた衣の具合も病み付きになりました。
料理の提供は配膳ロボットが行うので、任意で料理を取るようにして下さい。
取り終わったら、おでこの部分を撫でるようにしましょう(ロボットが戻ります)。
パン食べ放題について
ブレッドガーデンで是非ともお腹いっぱい堪能したいパン食べ放題。
そんなパン食べ放題の
・ランチやディナーについて
・土日も実施しているのか
・パン食べ放題のみは可能か
・パン食べ放題の内容について
・実際に食べたパンの内容
・主なパンの種類とカロリー
について解説します。
値段・料金について
パン食べ放題の値段は以下の通りです。
パン食べ放題ドリンクバーセット:+715円
※サラダ、アラカルト単品とのセットや、セットのみの注文は不可
※3歳以下無料
ランチやディナーについて
基本的にランチやディナータイムどちらもパン食べ放題は実施しています。
ただし、平日ランチはパン食べ放題付きセットが用意されており、先ほどの料金は不要になります。
土日も実施しているのか
土日も平日と変わらず実施しています。
パン食べ放題のみは可能か
税抜 790円(税込869円)で単品での利用も可能です。
パン食べ放題の内容について
パンは定番から変わり種・季節限定パンなど常時15種類ほど用意されています。
焼きたてパンが出来上がった際は、店員さんがベルで鳴らして声掛けを行います。
付近にはバターとバターナイフが置いてあるので、バター利用の際はこちらを使用して下さい。
実際に食べたパンの内容
実際に食べたパンは、以下の通りです。
チーズスティック:ハードタイプの食感が特徴的。くどくないチーズの味わいが魅力的です。
よもぎロール:サンマルク系列で人気のよもぎロール。もっちり食感によもぎのほのかな味わいが美味です。
冬季限定カラメルフレンチトースト:フレンチトーストの程よい甘さにメイプルシロップがハマる一品。食後のデザートとしても最適です。
醤油バターパン:表面に醤油が塗られたパン。微かな醤油なのでくどさもしつこさも無く食べやすく、醤油の味わいがクセになります。
塩パン:微かな塩加減が邪魔にならず、バランス取れていますね。
ホールホイートロール:シンプルで料理との相性抜群。パンの素材が感じられて美味です。
シュガーロール:控え目な甘さとふんわり食感が美味なパンで、また食べたくなります。
トーストロール:さっくり食感のバターが効いたパンで、ハマりますよ。
ジャージー牛乳ロール:シンプルな味わいと食感で飽きの来ないパン。料理との相性も良いです。
ガーリックトースト:くどくないガーリックの風味にサクサク生地のパンが魅力的!
もちもちみそトースト:甘しょっぱい味噌が思った以上に相性が良く、ハマる一枚と言えます。
クロワッサン:サクサク食感でありながらしっかり生地が特徴的で、シンプルながらもクセになるパンです。
パン食べ放題を注文した際に、店員さんがお皿を持ってきてくれます。
こちらのお皿でパンを取るようにしましょう。
主なパンの種類とカロリーについて
主なパンの種類とカロリーは以下の通りとなっています。
マーガリン:52kcal
よもぎロール:86kcal
シュガーロール:83kcal
ホールホイートロール:82kcal
和風チャパタ:38kcal
ミニクロワッサン:67kcal
チーズロング:42kcal
パリジャントースト:39kcal
ホテルロール:77kcal
バジルロール:62kcal
トーストロールプレーン:73kcal
ガーリックトースト:93kcal
レーズンパン:64kcal
バジルチーズ:57kcal
ベーコンペッパーロール:65kcal
塩パン:69kcal
ショコラパン:75kcal
チーズフォカッチャピザ:6kcal
マルゲリータフォカッチャピザ:64kcal
プレーンフォカッチャ:60kcal
ミニナン:61kcal
チーズパリジャン:76kcal
ガーリックパリジャン:78kcal
小倉トースト:97kcal
トリュフ薫るロデヴ:40kcal
黒ごまトマトフォカッチャ:49kcal
キャラメルチョコデニッシュ:52kcal
生チョコデニッシュ:74kcal
チーズメロンパン:78kcal
かぼちゃクリームデニッシュ:69kcal
ホワイトチョコデニッシュ:90kcal
よもぎ桜もちパン:53kcal
いちごジャムトースト:63kcal
柚子胡椒マヨパン(アミュプラザ大分店限定):75kcal
瀬戸内レモンレモンデニッシュ(minamoa広島店限定):67kcal
塩オリーブロデヴ:44kcal
肉まん風パン:50kcal
宇治抹茶メロンパン:45kcal
オレンジフロマージュパン:60kcal
※パンの種類は、時期や店舗によって異なります
※上記には無い季節限定のパンも存在します
パンの種類やカロリー、アレルギーについて詳しい情報はコチラ↓
https://www.saint-marc-hd.jp/allergy_check/files/co/allergen/alle_baqet.pdf
ドリンクバーの値段・種類について
セットで注文すると付いてくるドリンクバー。
そんなドリンクバーの
・種類
について解説していきます。
ドリンクバーの値段・料金
ドリンクバーの値段は以下の通りです。
単品ドリンクバー:税込み396円
※3歳以下は無料です
ドリンクバーの種類について
ドリンクバーの種類は大まかに
・ホットティー
・コーヒーメーカー
の3種類の展開となります。
上記3種類の内容について解説していきます。
まずはソフトドリンクから。
・アイスティー
・オレンジジュース
・野菜ジュース
となっています。
次にホットティーのコーナー。
・焙じ茶
・ピーチティー
・アッサムティー
・ミントティー
・ストロベリーティー
・オレンジティー
・ブルーベリーティー
の8種類のティーパックが用意されています。
最後にコーヒーマシンのコーナー。
・アイスカフェラテ
・ブレンドコーヒー
・アメリカンコーヒー
・カフェラテ
が用意されています。
店舗一覧
ブレッドガーデンの店舗は以下の通りです。
※2025年5月29日現在
詳細はコチラ↓
https://www.saint-marc-hd.com/baqet/search/?br=28&o=0&t=list
まとめ
ベーカリーレストラン「ブレッドガーデン」の料理やパン食べ放題、ドリンクバーなどについて解説しました。
グリル系料理やパンのクオリティーは高いので、パン好きな方であれば満足して頂けますよ。
バケットやビストロ309併せて、お近くのお店へ来店してみて下さい。
撮影した店舗:レイクタウンkaze店